2017年04月10日

今日のHola!!#19

20.png

オアハカの中心街を走るタクシーはみんな黄色い色で統一されているんだけど
タクシー会社はそれぞれ違くて、皆独自のエンブレムを持っています。
それがサッカーチームのエンブレムみたいで結構かっこいい。
運転手さんは気さくでこっちが慣れないスペイン語であっても喜んで相手をしてくれる人が多いです。

日本では、東京を始めとしてワンメーター410円が広まっていますがとってもいいサービスですよね!
やっと世界基準の価格設定に近づいて来てくれて嬉しいです。
今年2月に自由が丘で行った個展の時にも本当にお世話になりました。
タクシー運転手さんにとっても、普段タクシーをあまり使わなかった層のお客さんが増えて色々試行錯誤しているのではないかなぁ。
逆に言うと今ならまだタクシーの特有な雰囲気(旧体制の?)を味わえる最後のチャンスとも言えるかもしれません。

実際変わった運転手さんも多くて、個展の作品を搬出しているときなんか開口一番に『お客さん起業なさるんですか?』なんて突拍子のない質問に困りました。そのあとダラダラとトランプの話などをされて。。。それよりもその時は空いている道を選んでスイスイ目的地について欲しかったんですけどね。。。
ほんのひと時なのに、その後にけっこう影響してくる交通手段ですね。

そこでフとタクシー運転手ってどんな職業なんだろう?とおもい
探していたらこんな動画を発見しました。
最近何気に流しています。

https://www.youtube.com/channel/UCc7HELUXcqIVBQnBURzP3bg



posted by てっぴん at 00:00| 日記
カテゴリ
過去ログ